fc2ブログ

(SFC) ゼルダの伝説 神々のトライフォース - 攻撃方法による威力

攻撃方法による威力というページを追加しています。

ここでは剣や、岩を投げたときの威力とかについて解説しています。
実際のダメージ値は敵データにあるので、併せて見てもらえたらと思います。
ゼルダの伝説 神々のトライフォース 攻略・解析
関連記事


YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル

4 Comments

川上智弘

粉の魔法。

剣やその他の攻撃方法に依って
攻撃力が結構変わりますよね。

敵も同様。

赤兵士は、緑兵士や青兵士とは違って
リンクが緑服の時はダメージが1ですが、
リンクが赤服の時は逆に2回攻撃を食らってダメージが0.5です。
緑兵士や青兵士は服に関係なく1回の攻撃で0.5。
考えたら奥が深いです。

さて、本題ですが
魔法の粉で返信するノモス。
彼をアイスロッドあるいはエーテルで凍らせてから
闇の神殿で入手出来るMCハンマーで砕きます。
すると奴は復活するのです。
不死身なのか。。

他にもまだ知らない事がありそうなので
色々試したいです。

ペシェ

Re: 粉の魔法。

ノモスの話は初耳ですね!
私も今度試してみたいと思います。
ありがとうございます^^

  • 2017/10/06 (Fri) 01:12
  • REPLY

流楠

敵キャラ色々

神トラ1では突き攻撃がいつもより攻撃力が低いのですが
対応する剣LVが一つ下になるのですね。
そういえば、スラロックはオクタロックより
耐久力が地味に高いです、青聖剣で一撃か二発でしたか。

それに気になったのですが、アイゴール・コッピの
赤聖剣・黄聖剣やヒューの赤聖剣への特攻は、
敵データ表通りあるのでしょうか。
ガモースの赤聖剣・金聖剣・金聖剣回転斬りのダメージにも記入漏れがあります。


https://tcrf.net/The_Legend_of_Zelda:_A_Link_to_the_Past#Dark_World_Bat
それとURL先参考の、バイラ枠の炎を吐く蝙蝠の敵は
内部データが見つかってないのでしょうか。

  • 2017/12/18 (Mon) 23:48
  • REPLY

ペシェ

Re: 敵キャラ色々

最近はアプリゲームばかりやっていてブログのコメントがちゃんと見れてなかったです。すみません。

結構地味な作業で敵データを作成したので細かいところは追えてなかったりします。
またプレイする機会があった時に、新発見があればブログで紹介しますね^^

  • 2017/12/20 (Wed) 23:15
  • REPLY