fc2ブログ

(SFC) ドカポン王国4 - 村の名前の由来

小ネタのページを追加しまして、そこに名前の由来について書きました。
情報ありがとうございます!

後日、教会の名前についても書いておきます。

よかったら見てやってください
決戦!ドカポン王国Ⅳ 〜伝説の勇者たち〜 攻略・解析
関連記事


YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル

4 Comments

rudy

No title

フリーで.psdを開けるこんな便利なソフトがあるんですね!
知りませんでした。
作った時には気が付かないこともありますので、全てご自由に調整していただければ嬉しいです。

AzPainter2非公式Wikiというページによるとレイヤーのグループ化機能が無いらしいので、お渡しするファイルによってはきちんと見られない事もあるかもしれません。
(昨日お渡しした.psdはフォルダ機能しか使っていないので大丈夫だと思います。)
グループ化が何なのか説明させていただくと、レイヤーマスクを掛けた下のレイヤーと、上のレイヤーをグループ化することで、上のレイヤーに対しても下と同じレイヤーマスクをしたのと同じ効果を与えるものです。
別にグループ化を使わなくとも、下のレイヤーを複製して、複製したレイヤーから上のレイヤーへレイヤーマスクを移動させ、複製したレイヤーを消せば全く同じにはなるのですが、同じレイヤーマスクを使いまわすことで容量削減と、同一のマスクを使っているというのを数年後に見た時に明らかにする目的で使っています。
言葉で書くと分かりにくいですね、実際にどうなるか見られれば一目瞭然なんですが^^;
ドカポンの.psdも後で整理してアップしておきますね。

神様の動きは確かにちょっと硬めですね。
ジャンプ中にダメージをくらって動けないまま転落死が痛いですw
ジャンプで登れる足場から真下に降りる動作は無かったでしょうか?
できたような気がしたので、しばらく探していました。
単に悪魔城ドラキュラとか他のゲームの勘違いかもしれません。
今、カサンドラが終わってラフレシア戦で苦戦しています。
当時もかなり苦労したのを思い出しました。
後で海外版も見てみたいですね。

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/05/02 (Mon) 03:22
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/05/02 (Mon) 03:27
  • REPLY

ペシェ

Re: No title

たくさんいただきましてありがとうございます!
グループ化についての解説も助かります^^

神様ですが、下段を降りるような操作はしたことないですねぇ。
たしか無かったはずです。

ラフレシアが一番苦手ですね。すごくよくわかりますw

  • 2016/05/02 (Mon) 20:31
  • REPLY