fc2ブログ

(SFC) タクティクスオウガ - ステータス・状態異常

ステータス・状態異常のページを作成しました。

毒のダメージは5~25みたいですね。

これだとHPの多くなる後半だと脅威が薄れるので
ロマサガみたいに最大HPとVITから計算するように改変しても面白いかも
TOはVITの値が大きいからあれですが、こんな感じでしょうか
最大HP/8 - VIT/10 + 乱数(0~10)

VITが最大HPより多くなるケースってあるのかな、
もしあったら最小値配慮しないとですね。

ステータスや状態異常で間違っている所があればコメントなどで教えていただけると嬉しいです
よかったら見てやってください
タクティクスオウガ 攻略・解析
関連記事


YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル

4 Comments

改造TOfan

No title

毒はTOCV2だと最大HP*10%±5の割合ダメージになってます。ちょっと強すぎるという意見もありますが画期的な改造でした。1章のシスティーナ救出が難しくなってます。VITを計算に入れるのも面白いですね。
CV2はチャームの自然回復率がオリジナルの半分になっていたりして、細かい計算の改造に光る所があります。参考にされるとよいでしょう。

ペシェ

Re: No title

CV2はやってみたことがあります。
データも少し覗かせていただいたことがあるのですが、
項目を一から並べ直したりされていてとても丁寧にデータが並んでたりしました。

光る所ありまくりのすごいパッチですよね^^

毒やチャームはそのような改変がされていたんですね、参考になりますね!
ありがとうございます。

  • 2015/10/21 (Wed) 20:00
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015/10/22 (Thu) 00:17
  • REPLY

ペシェ

Re: 毒によるダメージ

パンプキンとかがありえるんですね、今度見てみます^^

書いた後で思ったのですが
毒ってWT200毎にダメージなのでもう少し抑えてもいいのかもしれませんね
私は毒使うよりは攻撃魔法を使ってしまうので、同じくらいの利用価値にはしたいですねぇ

  • 2015/10/22 (Thu) 21:06
  • REPLY