(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 第十章 光と闇と
イシュタルが「ライブのうでわ」を持っていました。
これって第三章で手に入るものが引き継がれていない場合に持っていると思うのですが、
なぜ引き継がれなかったんだろう。
たぶん所持上限を越えて引き継がれなかったんだろうと思いますが
引き継ぎ先の初期装備品とかを後で確認してみようかな。
あと、ディアドラやシグルドのイベントですが、一箇所で発生するわけではなく、
シアルフィ城の東や南で発生しました。とりあえず5箇所位で発生するのを確認しました。
近いのは南の砂浜なのでそっちへ行けばいいと思います。
よかったら見てやってください
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) テイルズオブファンタジア - 歌が入ったオープニング
テイルズオブファンタジアはSFCで数少ない歌が入っているゲームであります。
歌の入ったゲームは他には「ダウン・ザ・ワールド」とかがあります。
たぶん「ダウン・ザ・ワールド」の方が先に出ています。
私はテイルズシリーズをプレイしたことがありません。
友達がアビスをやっているのを見たことがあるくらい。
どのタイトルがおすすめですかね?
解析するならSFCがいいですが、ただプレイするだけなら他でもいいです
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(iOS/Android/PS Vita) ロマンシングサガ2 - セーブデータの共有方法
そのうち必要になるかなと思いまして、調べておきました。
例えばandroidからVitaへセーブデータが移せてもいいじゃないと思うのですが、
難しいのですかね、それはできないようです。残念です。
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 棺桶エンディング
他が棺桶のままエンディングになったという話を聞いたのですが、
そんなことが起きた人いますでしょうか?
私のセーブデータはフローラなんですよね、
とりあえずミルドラース直前のデータでいろいろやってみたけど、
天空城に移動すると全員が生き返るので、処理的にも起こる可能性が低そうな感じです。
もし再現できた人は、ヒントになりそうなことがあれば教えて下さい~
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(PS) アークザラッド - レアアイテム入手方法
気が付いたらまだ更新途中でしたね。。
あとは特殊能力についてまとめたい。どうやってまとめるか考えてないけど。
よかったら見てやってください
アークザラッド 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 第九章 誰がために
初回プレイではアリオーンにやられてしまったので、思わずツイッターでつぶやいてしまいましたw
とにかくアリオーンには攻撃されずに1ターンで倒すような攻略法をおすすめしています。
よかったら見てやってください
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(FC) ドラゴンクエスト - 発売30周年
今日で30周年となります!おめでとう!!
私はSFC版の解析しかしてませんがよかったら見てやってください
時間ができたらまずはDQ3をもう少し情報増やせたらなと思っています。
ドラゴンクエスト1・2 攻略・解析
ドラゴンクエスト3 攻略・解析
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
ドラゴンクエスト6 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(FC) SDバトル大相撲やりたいなぁ
記念すべきコンパチヒーローシリーズの第一弾
なんとガンダム達が相撲をするというこのゲーム
ちゃんとまわしを付けています。
1000勝すればエンディングが見れるらしい。
もちろん子供の頃なんて途中で勝てなくなって、放置となってしまったわけですが、
エンディングみたいですねぇ
キャラ性能とかデータがあれば解析してもいいなぁ
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(GC) チャリンコヒーロー
バトルドッジボールを書いている時に、他のシリーズを調べたくなって、その際に見つけました。
ゲームキューブでレースゲームが出ていました。
これは全く知らなかったなぁ。
カートではなくて三輪車に乗ってレースを繰り広げます。
何故三輪車にしたんだろう、ネタとしては面白いかもしれませんが、商品として考えるとどうなんだろうと少し思いますw
動画を見る限りだとだいたいマリオカートみたいなもののようですね。
ステージなんかは背景にゼットンがいたりとなかなかよさ気ですね!
ゲームキューブのエミュレータってそういえば使ったこと無い
まぁソフト1つも持ってないから当たり前だけど
再現度が良いのならゲームキューブのソフトを買ってきても良いなぁ
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(iOS/Android/PS Vita) 日本語版ロマンシングサガ2 本日アップデート!
コメントで知らせてくださってありがとうございます!
修正内容は以下だそうです。詳細は後で追記しますのでよろしくお願いします
・SEの修正(しかし一部の武器固有技はそのまま)
・PS Vita版のトロフィーバグの修正(これってどれのことですかね?はいはいのとこかな?)
配信記念セールは5/31(火)で終了となりますので、まだ購入していない方は今がチャンスですね。
ソースはこちらです。
@Romasaga2_PR | Twitter
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ3 - ロマンシング佐賀3
本格始動は7/30かららしい
それにしても何故ここまで佐賀でいろいろやるのでしょうか、
サガという名前だけでやるには大々的な気がします。
だれか出身者がいるのかな?それか佐賀県からの依頼なのでしょうか
ロマンシング サ・ガ3 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
コントローラーが壊れた
ボタンがヘコんでしまいました。
もっとちゃんとした場所に置いておけばよかっただけなんですが、、
XBOX360のコントローラーだったのですが
ボタンの具合も良かったし、3年近く使えたのでまぁ満足です。
次は何を買いましょうかねぇ
安いのを買ってすぐ壊れるのもイヤですし、
またXBOX360コントローラーを買うのがいいかなぁ、
下記の記事のエレコムのコントローラーがスゴイ値が上がってた
なにがあったのでしょうか、在庫数が少ないからかな?
参考:PC用ゲームパッドのオススメ紹介
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(iOS/Android/PS Vita) 英語版ロマンシングサガ2 配信日決定
2016/5/26だそうです、日本語版のアップデートも同日と思って良いのでしょうか?
明記されてないので後回しにされてそうですね。。
英語版『Romancing SaGa2』の配信日決定!May 26, 2016 よろしく頼むぞ!! [offisial website]https://t.co/A0Ogbv6Uuj
— ロマンシング サガ2公式 (@Romasaga2_PR) 2016年5月19日
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バトルドッジボール 闘球大激突 - パックアップデータ
教えていただいた、激闘対戦モードでのバグを記載しています。
別件ですが激闘対戦モードの「パックアップデータ」が気になるのですが、
「バ」じゃなくて「パ」になってるんですよね。誤字ですよね?たぶん
よかったら見てやってください
バトルドッジボール 闘球大激突! 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ2 - ミミック、キング攻略
キングって状態異常の耐性が全く無いんですね。
麻痺させるのが楽でいいでしょう。私は今まで普通に戦ってましたw
ミミックはいい戦い方ないですかねぇ
空圧波を覚えているなら比較的倒しやすいですが、
少ない戦闘回数かつ、ミミックに会う前に空圧波を覚えるならナイトヘッド道場しか無い気がする。
何か他に安定する戦い方があったら教えて下さい
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ2 - 巨人攻略
守護者は種族的には土精ですが、見た感じ巨人だろうと思ってこのページに掲載しています
巨人系はスタンが効くので積極的に狙うのがいいでしょうか。
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 第八章 トラキアの竜騎士
この章は今までの章の中で一番短かった気がする。
何か調べ足りてないとかないかな。
もし不足がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします!
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(FC) 影の伝説の発売元
ファミコンの「影の伝説」の発売元って今はスクエニなんですね。
タイトーが吸収合併されてるからなんですね
タクティクスオウガといい名作がスクエニに集まってる感がある
https://www.nintendo.co.jp/3ds/software/vc.html
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(iOS/Android/PS Vita) ロマンシングサガ2 - 防具性能
仕方ないので携帯(iアプリ)版で確認したデータを掲載することにしました。
まだ3つくらいしか追加していませんが、セブンスアーマーを確認したのでとりあえず満足。
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(FC) 舛添要一 朝までファミコン
持ってないですし、持ってても解析はすることはないと思われます。
最近話題になっている方だそうなので、そういえばこんなゲームあったなと思って書いてみました。
コマンド型のアドベンチャーゲームで章の最後に舛添要一が現れてクイズを出してくるそうです。
基本的にはクソゲーの判定をされているようですね。
私はコマンド型のアドベンチャーゲームで結構好きなのですが、
やるなら他のゲームの方がいいでしょう
山村美紗サスペンス 京都龍の寺殺人事件は昔家にあったなぁ
逆転裁判もアドベンチャーに入るのかな?
1はやった記憶があるのですが面白かったです。
なにかオススメのアドベンチャーゲームがあったら教えて下さい^^
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 第七章 砂漠を越えて
そういえば代替キャラでの場合もプレイして確認しないといけないですね。
最低2週はしないといけませんね。
あとエンディングなのかデモだったかで、クリア回数で変化があるようなので、
それについては十数回もクリアはちょっと大変なので、いじって確認をしようと思います。
よかったら見てやってください
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 恋愛進行表
表が大きくて見づらかったので代替キャラと値が全く同じキャラはまとめることでコンパクトにしました。
代替キャラと違いがあったのは
パティ(デイジー)・コープル間の初期値が違いました。
200、0のどっちかが設定ミスなんじゃないのかなと思うのですが、
まだ私のプレイではコープルが登場するまで進んでいないので何とも言えないですねぇ。
もし詳しい方はコメントいただけると嬉しいです。
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(iOS/Android/PS Vita) ロマンシングサガ2 - こうだったらな
リマスター版ロマサガ2でこんな更新あればいいのに
■防具の性能表示
どの属性に対してどのくらいの防御効果があるのかがわからない
ここは一番修正して欲しい気がする。
(ちなみに解析しようとしたのですが、うまく取り出せませんでした)
(誰か良い方法があったら教えて下さい)
■帝国歴3500年以上になったら浮上島出現。
4000年プレイの苦行を行う途中にはこれくらいの要素があってほしい。
1000年スタートから2500年も経過すれば、そのくらいの地殻変動があってもいいのではと
これでサラマンダーと冥術の両立ができる。
出現条件を4000年にしないのは合成術とかいろいろ考えるとこのくらいがいいと思った
■帝国記コンプリート
折角細かく項目があるのに周回プレイするとリセットされる。
コンプしたい派は絶対いるはず
現在のプレイの進行状況がわからなくなるなら色分けすればいい
■SE修正
これはやっているらしいので期待したい所。
でもアップデートが手間取っている様子。
アップデートがあったらまた私の攻略サイトを参考にしてプレイしていただけると幸いです。
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 発売20周年
全ての攻略ページ完成が間に合いませんでしたが、
今後も更新をしていきますので、よかったら見てやってください
よろしくお願いします。
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ2 - 水龍・金龍攻略
これらの攻略法は何かよい方法はないでしょうか。
がっつり防げる術や装備もないかなと思っているのですが、
光の壁はまぁどの敵にも有効な術なので書くほどでもないかなと
良い対策がありましたら教えて下さい~
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - 第六章 光をつぐもの
大したことは書いてませんが。
この章で購入できるアイテムは子世代へのアイテム引き継ぎができなかった中の
5つのアイテムが店頭に並ぶようになっています。
私の場合はてつの剣が2本売られていました、たぶんアーダンとアレクが独身だったので、
彼らの剣がここに来ているのでしょう。
よかったら見てやってください
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ2 - 竜攻略
まだ火竜や黒竜しか記載していません。
実はこいつらはスタンが効くんですよね
ラピッドストリームと霧隠れ+スタン技使えるキャラが2名いれば2ターン目からは無傷で撃破可能です。
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - すごいバグる
6章でユリアを仲間にしたら恋愛値が0だった(通常は490)
そして進行値は-5のはずですが
隣接進行値は入らずに常に恋愛値+2されるようになっているみたい。
何かのアドレスがズレてるんでしょうね。
これで良くフリーズとかにならないものですね。
とりあえずよく言われる嫉妬システムというバグが起きませんでした。
どう継承したかも影響しているのかもしれない。
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ2 - 魔道士攻略
魔道士ってすごく気になるキャラなのですが、
まず年代ジャンプしても生きているのが謎です。
同化の法を会得しているのでしょうか?
また古代魔術書を先に手に入れられた際の戦闘では、
既に冥術との合成術を使えたりします。知識がかなりありそうです。
とりあえず2タイプの魔道士のデータを掲載しておりますので
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 - セリスの成長率
セリスの成長率が以下の様になってました。
HP150
力55
魔力50
技60
素早さ35
守備力45
魔法防御50
運のよさ45
バルド直系、ナーガ傍系、ロプトウス傍系で計算されている。
ただし、この時点ではセリスはLv1なので何の意味もないです。
レベルアップ時の成長処理ではバルド直系、ナーガ傍系だけで計算されている、
ロプトウスの血はどこへいったのか。。
とりあえずファイアーエムブレムミュージアムにはバルド直系、ナーガ傍系しか書いてないので
ちょっとびっくりした。神々の血がたくさん流れていますねぇ
というわけで「子世代への継承」というページを作成中です。
よかったら見てやってください
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル