ナイトガンダム カードクエスト
ちょっと気になったので記事にしてみました。
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - クリティカル率
クリティカルはダメージ1.5倍
クリティカル発生率は以下
(クリティカルLV+2)/32
なのでナイト3人で攻属性がLV10だと100%発生してるのではないかと思われる。
もし違ってたら教えてください~
そのうちジョブのページを作ってまとめます
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - ダメージ計算式
解析・計算式のページです。
これで技の威力などもリストにできます。
技・魔法ページも少しだけ掲載しています。
技の威力を見ると大体が以下の順で強いみたいですね
吸収 < 毒 < 火・水・雷 < 土 < 暗・聖
よかったら見てやってください
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - ドラゴンの援護
援護が来る処理は以下の判定が行われています。
条件1:賢さ-40 (%)で次の条件へ、条件を満たさない場合はドラゴンは現れない
条件2:賢さ (%)で援護、条件を満たさない場合はドラゴンが知らんぷりや通り過ぎたりする
なのでドラゴンの賢さが40以下だとたぶん来てくれないと思います。
援護はMP消費なしで攻撃するし経験値ボーナスも入るのでできるだけ出たほうがいいですよね
ただしドラゴンのMPが既に0の場合は魔法を使わないみたい。
ドラゴンのページをそのうち作成してそこに載せたいと思います。
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 摩訶摩訶 - 敵の没データ
しかし残念ながら没データなのでグラフィックは用意されてないみたいです。
画像のようにバグってしまいました。。

かじ男の攻撃が「だいかえん」と同じような攻撃エフェクトでした。
あとは特別なことは起きませんでした。
「シャワー女」「ウニ女」もグラフィックは似た感じでバグります。
こいつらは通常攻撃をしてくるみたいです。
没データは灰色にしておきたいですね。
他にも私のページで没データのものが載っていたら教えて下さい~
摩訶摩訶 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産 - ドロップアイテム一覧
ドロップ率はおおよそのものなので参考程度にしていただければと思います。
あと没モンスターもそのまま載っていると思うので気付いた人は教えて下さい。
灰色にしておきたいので。。
よかったら見てやってください
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - Ex-Play
追加要素として召喚「アレキサンダー」使用可能とか
「ドラゴンおやじのアイテムかいせつ」が追加されていることがわかりました。
アイテム解説はしばらく気付きませんでしたw
「ドラゴンおやじのアイテムかいせつ」では??が「いじけ」というパラメータ名だということもわかりました。
とても勘違いしやすい点なので攻略・解析ページに書いておこう…
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - プチデビルの隠しセリフ
セリフが出る条件は以下
・7章でアナスタシアにホーネットの好きなものは「うにうじ」と答える
・12章でスパイは「マテライト」を選択、出撃前にタイチョーと話して夜にヨヨの部屋に行くようにする
・15章でサジンにマテライト暗殺を依頼する
・19章冒頭のマテライトとの会話で「お前なんか死んじゃえ」を選択
・19章のクリア後イベントで「今夜はぶれいこうでいけ」を選択

裏技・小ネタ・バグのページにまとめておきました。
他のページも追加していたりするのでよかったら見てやってください
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - パーティランク
しかし現在敵データを序章~3章まで追加しています。
今後も追加していきます。
解析で敵個人のランク以外にも部隊に付けられたランクのようなものを見つけました。
私のサイトでは「パーティランク」と記載しておこうかなと思います。
ちょっと文字数が多いので敵データリストにはPRANKと書いてます。
(敵個人のランクは名前の横に()で書いておきました)
パーティランクが+αのドロップアイテムを決めているみたいです。
ランクCの敵を倒したのに+αはランクBのアイテムが手に入ったようなことが多々あったので
気になっていた点がわかってよかった
良かったら見てやってください~
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - プレゼンチャーの出現場所
攻略本には12章までしか出ないような書き方ですが
実際はそれ以降の章でも出現を確認しました。
現在確認したのは14、18、20、23章です。
必ず出るわけではなくランダム
特に20章で4体も出現しましたw
とはいえこの頃ではランクBの敵は多いので有り難みは薄いですが

調査結果は以下のページでまとめています
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ロマンシングサガ2 - 何度でも入手できるアイテム
裏技・小ネタ・バグのページに掲載していますが、少し追加しました。
教えていただきありがとうございます。
他もまたの機会に更新してみますね^^
よかったら見てやってください
ロマンシングサガ2 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - プレイレビュー
システム的には部隊とドラゴンをペアにしてドラゴンの能力が部隊に影響するというものなので
そこらへんの理解が必要ですが
難易度は低めのSLGなのでやりやすいと思います。
キャラクターの個性はかなり強くて愉快。
■こうだといいなと思った点
クラスチェンジがほしい
アイテムを理解するとかなりバランスブレイクなエサがある(キノコ)
ドラゴンの属性がすぐに100に到達してしまうので最大250の方がやりこめたと思う
主人公がかわいそうなのでストーリー分岐が欲しかった
編成、所持品の確認が決まったところでしかできないので、ちょっと不親切
他のゲームより一歩踏み込んだ下ネタがあるためそのままのリメイクは難しそうですが
もしリメイクされれば購入したいと思いました。
攻略・解析ページを更新していきますのでよかったら見てやってください
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - ミストを仲間にする方法
全員に話さなくてもドンファンのイベントと他4人と話せばいいようです。
■ミストを仲間にする方法
メロディアのじいさんと話すと他の家に入れなくなるので、
その前に済ませる必要があります。
以下の条件を満たす(順不同)
1.北東の家でドンファンのイベントを見る。
2.北東の家付近を歩いている老人と話す (メロディアが帰ってきたんかい のセリフ)
3.酒場付近を歩いている女性と話す (なかなかいい男ね のセリフ)
4.酒場のカウンターにいる女性と話す (ステキですわ のセリフ)
5.武器屋付近を歩いている女性と話す (戦いをやめたんだ のセリフ)
この状態で町の中央にある木の下で立っている女性と話してドンファンが現れたら成功
後は女性に付いて行き北西の家でミストと再会します。
こんな感じです。
ミストはライトアーマーという移動力アップスキルのあるジョブなので
是非とも仲間にしておきたいところです。
よかったら参考にしてみてください~
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - 落ちているアイテム
攻略本に載っていないアイテムは主に以下3つでしょうか
1章:センダックと話し「忘れてしまった…教えてくれ」を選択 苦い思い出
1章:民家内の宝箱を開ける 甘い思い出(攻略本にちょっと書いてるけど入手アイテム欄には書いてない)
7章:ヨヨの部屋 にがいワイン
15章:町の北西の地面 ハイマジックジン×5
他にはグンソーの???も書いてないのが結構ありますね。
今後も新発見があるといいですねぇ
よかったら見てやってください
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - 攻略・解析ページ更新
イベントパートもあるので調べながら進めていくと時間がかかりますね。
あとはアイテムの名称が間違っていたので修正しています。
引き続き、構造体や解析情報など持っていらっしゃる方がいればご連絡下さい~
よかったら見てやってください
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - グンソーの???無限入手
グンソーの???が何個でも入手できることがわかりました。
6章、7章ではグンソーと話すことでランダムで手に入りますが、
一度部屋を出てからまた話すと手に入ります
11章ではグンソーと話すことと、ベッドの下に落ちているという2箇所で手に入りますが、
一度武器屋などの購入画面を出した後にまた行くと手に入れることができます。
まぁあまり利用価値のないアイテムなので、何度でも入手可能なんでしょうね・・
ベッドの下に落ちていることや無限入手は攻略本にも載っていないっぽいので、
よかったら参考にしてみてください~裏技・小ネタ・バグのページでまとめています
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 呪文データ
イオやイオラは敵が使用しないのかダメージ範囲のデータがどこにあるかわかりませんでした。
あとはパルプンテについて調べたいですねぇ
ちょっと最近バハムートラグーンに興味が行っていますが
落ち着いたらまたこちらで裏技系を試してみたいなと思っています。
よかったら見てやってください
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - アイテム配置バグ
裏技・小ネタ・バグのページに掲載しています。
ある場所で手に入るアイテムが、他の場所でも取れてしまうというものです。
こういったバグってよく見ますよね、FF4にも違うけど近いものがあった気がします。
よかったら見てやってください
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 匂い袋と魔物のエサの効果
使用効果はフィールド上でエンカウント率を上げる。ダンジョンでは効果が無い
効果歩数は64だがエンカウント、建物・ダンジョンに入ることで効果が消える。
効果が切れてもメッセージでのお知らせが無い。
1回戦闘になっただけで効果がなくなってしまうのは、まったくもって美味しくないですねぇ
ここらへんも追記しておきます。
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - エサやりデータ
攻略本を見ながらプレイし始めたのですがエサやりデータが間違っているので自作しました。
操作を間違えていなければこれで合っていると思われます。
突然変異値というデータも追加しています(正体不明に変身するための数値)
現状縦長なのでかなり見づらいです。
もう少し私が詳しくなってこれ以上追加する項目がなければ、
武器、防具、道具で分けたいと思います。
よかったら見てやってください
そして詳しい方のアドバイスを募集しております~
バハムートラグーン 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) バハムートラグーン - 情報募集
初プレイとなるゲームなので、ちょっと情報を募集したいと思います。
特に以前はバイナリ改造の構造体があったそうなのですが
もし持っておられる方はご連絡ください。
作成者の方とか見てたらぜひ^^
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - アイテムデータ
効果についてうっすらとしたことしか書いてない部分もありますが
そのうち詳しいことが書けたらと思います
よかったら見てやってください
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト3 - 攻略・解析ページ更新
いただいた情報を追加しました。
いつもありがとうございます~^^
あとは武器、防具のページでソートに不具合があったので修正しています。
よかったら見てやってください
ドラゴンクエスト3 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - デフォルトネーム
男の子は「クーパー」、女の子は「アニー」です。
主人公のデフォルトネームは無いと思われます、アベルという名前で探してみましたが見つかりませんでした。
キラーパンサーはゲーム開始時のネーム管理してるアドレスは0になっているのでボロンゴになります。
実際に名付ける前にチートなどでカボチのところへ行くとボロンゴで仲間になります。
デフォルトネームは攻略・解析ページにも載せておきます。
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 格闘場
主人公のレベルによってモンスター組み合わせのバリエーションが増えます。
バルーン、ドラゴンマッド、メッサーラ、ダークマンモス
の組み合わせって見たことありますか?
私は一度も出たことがありません。処理見ても出ない気がするのですが
いろんなサイトにも普通に書いてあるのでとても気になります。
もし出たらこの表をちょっと変えないといけないですし
またバージョン違いとかあるのでしょうか?
私のはv1.0です。
もしご存知の方は教えて下さい~
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 格闘場による表示速度変更
たくさんありがとうございます!
格闘場で遊ぶと勝手にメッセージ表示速度が変わってしまうというものです。
1~2だと「3」に変更、8だと「7」に変更されます。
処理を見た感じだと仕様ですね、
見やすいようにメッセージ表示速度を変えているということなのでしょう。
でも勝手に設定が変わってしまってそのままというのがちょっと不満ありますね。
とりあえず自動変更をやめさせることはできそうですb
試しに作ってみたのですが13日の8時くらいまでサーバーのメンテナンスなので
公開はそれ以降になります。
これに関しても攻略・解析ページに書きたいと思います。
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 逃走成功確率
主人公Lvが エリアLv+5 以上だと確実に逃げられる。
上記条件を満たさない場合は逃走回数による判定に入る
1、2回目:50%
3回目 :75%
4回以降 :87.5%
たぶんこれで合っているのではないかなと思います。
これも後で攻略・解析ページに掲載します。
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - ドロップ判定
見た感じバグではなくて仕様っぽい感じがします。
ドロップの確率は今回は何分の何という書き方ではなくて1.6%とかそういう書き方にしています。
どっちが見やすいですかねぇ、DQ3攻略・解析では何分の何という書く方にしています。
統一されてないのでどっちかに合わせたいところです。。
よかったら見てやってください
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - トヘロス・聖水の効果
主人公LvがエリアLv以上の場合に有効
効果歩数は128。効果が切れてもメッセージでのお知らせが無い。
調べることはこのくらいでしょうか
明日は逃走確率に関してご紹介します。
そのうち攻略・解析ページにも掲載します。
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) ドラゴンクエスト5 - 移動速度
なので移動速度を上げてみたらイベント時も速くなってしまって
変なことになってしまいました。

あとはグランバニアでの即位式で進行不可能になりました。
というわけで移動速度を上げるなら、B押した時だけとかにしないといけないですね。
イベント時は必ず通常速度とか処理分けができたら一番ですけどね。
現在プレイ中のドラクエ5の攻略・解析ページはこちら
ドラゴンクエスト5 攻略・解析
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル