(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 11話 空飛ぶマジンガーZ攻略
今回はネイが威圧を覚えているのに気づいたため、
威圧を2回使って動きを止めると楽でした
ギリアムはLv15のため、ネイはLv16以上でないといけないですが
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 攻略 にほんブログ村
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 改造パッチ更新
・周回時に話数をリセット
・ドム、ケンプファーのジャイアントバズを弾数2→3
・データの移設
・マップでのカーソル位置座標を表示
・「戦場の愛」で6ターン未満でも全滅させたらガディが来てクリアになるようにした
位だった気がする
ドムのちょっとした更新は気にしないでくださいw
AKI様にはご迷惑をおかけします。。
ダウンロード↓
GameCenter GX
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
ChainIPSというパッチ連続適用ツール
あれってHiChrConvと同じ言語で作ってあったような気がするんですよね。
ChainIPSのソースってあったりしないですかねぇ
ソースがあれば私の好みの作りに変えたいとか思っているのですが、
もし作者様が見ていたらご連絡がほしいです、よろしくお願いしますー^^
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 修正候補
シロッコが撃墜されてもしゃべらない
戦場の愛で頑張って6ターン未満で全滅させても、6ターンまで待たないといけない
ここは全滅させたらガディが来るようにしたい
ここらへんは直したい
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ テストプレイ
やっぱり選択肢がなくなるので仲間にした方がいいですね
このまま栄光の落日のバッドエンドに進む予定
ドムはなんとか使ってますが、よく落ちますね
2週目ボーナスで2段階改造してもらわないとバンバン前に出せないんじゃないかと思う
あとウミヘビもMS形態じゃないと使えないから浮いてる相手に使えないのが厳しいw
ミノフスキークラフトつければいけるか…
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 にほんブログ村
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 改造パッチ更新
・ティターンズカラーガンダムMk-2の盾を表示できるようにした
・周回プレイができるようになった(栄光の落日、光と影)
・周回プレイでのデータ引き継ぎ(所持金、パーツ、初期メンバーのLv、撃墜数)
・強化パーツ追加(オールレンジレーダー、ハイパージャマー)
・移動タイプ「ホバー」追加(ドム、ドライセン)
・ドムの拡散ビーム砲に撹乱効果、ハンブラビのウミヘビに威圧効果を付加
そろそろ気力が0になってきたので
ユニット追加や敵強化はとりあえずは保留にしてしまいました
バグがあったら教えて下さい、なるべく早く直します~
私もまだテストプレイしてないのでいろいろ心配です。
プレイ上の注意は
過去バージョンでの戦闘マップ中のステートセーブデータをロードして使わないほうがいいです
ステージによっては止まるかもしれません。
これはバグというよりはイベント変更したことなどが原因なので仕方ないというものです
なので通常セーブデータで、各ステージのはじめから始めたほうがいいです
あとエミュはSnesGTでプレイしています。たぶん私と同じ環境のほうが安定すると思います。
ダウンロード↓
GameCenter GX
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 撹乱武器
ドムの拡散ビーム砲に撹乱効果を付けてみました。
敵の簡易ステータス表示に撹乱って表示されないのでわかりづらいですが、、
何故かのドム贔屓なのですが
1話から出て確認しやすく、拡散ビーム砲が目眩ましに使えるっぽいのでちょうどいいわけです
あとはハンブラビのウミヘビに足枷か威圧効果どちらかを付けるとか
弱い武器や弾数の少なく、イメージに合いそうな武器に付けたいですね
あとトリモチランチャーを作ろうかと思ったのですが
それっぽい攻撃エフェクトってありますかね?
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - ホバーでの地形効果
川、海の地形効果(5%)はそのまま
深海のみ川、海の地形効果と同じにしました(25→5%)
これでとりあえずはいいですかね
もう少し他にも新要素足したいなぁ
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 新移動タイプ「ホバー」
ドムがより魅力的になりましょうぞ
現状だと
・EN消費
・水上を移動可能
・地形効果も得られる
という仕様です
問題は水上でも水中の地形効果も得られているということです。
水上だけ空中扱いにしたいけど難しそうでやだな、水上の地形効果だけ無くせたらまずはいいかな

バグ無しで整ったらホバークラフトというパーツを作ってもいいかも
そういえばこのドムってグラフィックがドムⅡで、図鑑の説明がドムで、
v1.0ROMだとさらに図鑑の登場作品が0080になってるんだったかな?ややこしいw
他にホバーにした方がいいユニットっていますでしょうか?
ドライセン、あと何だろう
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - キャラの追加
いっぱい追加したいところですがIDが足りないとか起きませんか?
パイロットIDって一応00~FF使えると思うんですが、どれが使っても大丈夫かまだ調べてないんですよね
00はなんとなく使わないほうがいいかもしれない
06はパイロットとして使えると思う、でも妖精枠を拡張できた時にハロ用に残しておきたい
F8以降は主人公やイベントで特殊参照なので使わない方がいい
というのが私の予想
妖精データとパイロットデータを切り離したりできたら枠が増えますね
できそうだったらやってみたい
あとF9とFBを使って他の主人公を出せないでしょうか?
改造コードなどでパイロットをF9とかにすれば他の主人公になります。
名無しですけどね…
ここを改変して戦闘セリフや名前をちゃんと表示できさえすれば
主人公キャラ4人は一度に出せるということになります
第4次はまだいろいろ改造できそうですねぇ
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
魔装機神F_BNE2と絵集
ありがとうございます^^
あとαのツールが置いてありましたがあれは最初のαでしょうか
ツールなんてあったのですね、さすが中華
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - オーラバトラー
弱体化案
1.オーラバリアの仕様変更:OEっぽくパイロットSPによって無効値が変化するようにする(450+SP*10とか)
2.Sっぽくハイパーオーラ斬りをEN消費型にする
3.ハイパーオーラ斬りの威力を下げる
4.せめて装甲は低くする
5.体当たり系または直接攻撃には被ダメ2倍にする(特攻的な攻撃に弱い場面があったため)
正直あの小ささ、分身、運動性で高火力なのが強い原因なので
小ささと運動性をいじるのは違和感あるので
パイパーオーラ斬りの威力抑えるのが一番早いかなぁ
1もやってみたい
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 光と影の後
しかしするかしないかを選択できないという
ラストまでいったデータを自動セーブはちょっと避けたいですよね
バッドエンドのロールが出る寸前の会話で選択肢を入れるという方法しかないか。。
スマートでない方法ですが今はそれしかない、何か雰囲気を壊さない感じの選択肢セリフはないものか
とりあえずはこうしてます

YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 敵の強化
いろんな方から連絡があったりととてもありがたいことが多いです^^
ティターンズ大戦+ですが、どこか敵を強くした方がいいところはありますでしょうか?
とにかく元が難しいので救済要素を追加することを中心にやってきましたが
そろそろ敵側も進化させたいですね
まだ手を付けるのは先になると思いますが、今のうちから聞いておきたいです
よかったらコメント自由に書いちゃって下さい~
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 栄光の落日の埋蔵アイテム
バーニィなら拾えるという、ちょうど隠しっぽくていいですね
そういえば周回プレイって総ターン数クリアするべきなのでしょうか?
あまりに鍛えまくって1話に戻った場合、隠しキャラに会えなくなるわけなのですが
今後総ターン数によるイベントを作るんだったらクリアして
周回フラグでも設けて2周めは隠しは必ず出るとするのがいいかなぁ
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
第4次ティターンズ大戦攻略 Wiki
私も試してないことなど書いてあるのでとても参考になります。
モチベーション上がってきた
かなり貴重な情報なのでティターンズ大戦+のReadmeにもURL載せたいのですがいいでしょうか?
第4次ティターンズ大戦攻略 Wiki
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ オールレンジレーダー
敵を操作できるという特殊処理なので、置いたポイントにユニットを待機させても手に入らないという…
もう少し調べて手に入るように変えるか、簡単に他のステージにオールレンジレーダーを置くか
どうしようかな
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 追加案
ティターンズで出てないのはギャプランかな?
パーツも簡単に追加できそうなものは足しておきたい。
埋蔵アイテムってどういう仕様でしたっけ。。また調べ直すか
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産 - お返事
基本は攻略・解析ページとブログに書いてあることが調べたことほぼ全てと思って頂いていいです。
現状だと以下のような回答になりますが、今後の解析で変わることもあります
・計算式
まだ調べてない
・何もない地面に落ちてるアイテム
メガボックス、魂の玉は他にあるかも知れない
他は無いはず
・ナイトの鎧特殊効果
無し
・モンスターキラー特殊効果
無し
ナイトの鎧はどうも特殊効果ないのは不自然ですよね
改造で盾と同様に力アップ効果を付けてもいい気がします。
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ データ引き継ぎ
今のところはバッドエンド「栄光の落日」の後に1話に戻って周回プレイできるようにしました。
まぁ何かしら不具合でそうだなぁ
引き継げそうなのは、パイロットのLv等は最初から居る5人、ハロ、所持金、パーツ
こんだけでしょうか
他のパイロットやユニットは枠数や改造値などの造りが周回プレイに向いてないので
引き継いでいません
他のエンドの場合は
引き継ぎじゃなくて違う方法でクリアボーナスのみ付加するとかそういうことがあってもいいかもしれません
1話に戻る際のセリフとか何も考えてないので、何か無難な会話書ける人は非表示コメでもいいのでください

YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - イベントコード9B
9B xx パイロットxxの撃墜数を返す
これを使えば撃墜数指定値以上でユニットが手に入るとか
何かのシリーズであったようなイベントも作れますね
試してないから違うということもあるかもしれませんが、よかったら使ってみてください。
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - クリティカル計算
クリティカル率(%)=攻撃側技量 - 防御側技量 + 武器のクリティカル補正
※自軍だけここから半減させられてる
この半減バグを修正して、敵側に半減処理をいれている(攻略本によるとそれが本来の仕様)のが
ティターンズ大戦+ですが、どうでしょうかこっちのクリティカルめちゃめちゃ出ませんか?
なので以下計算式に変えるのはどうでしょうか?
クリティカル率(%)=(攻撃側技量 - 防御側技量)/2 + 武器のクリティカル補正
これで両軍とも統一させたいです
敵と対等にして、クリティカル出過ぎを抑えて、武器のクリティカル補正は表示通りの効果があるという
あとは武器のクリティカル補正を+5刻みにするとか各自やればまたバランスとれますよね
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
(SFC) 第4次ティターンズ大戦+ 改造パッチ更新
ご報告いただいたウェイブライダーのビームガン表示を修正できてると思います。
プレイ報告はすごくありがたいです
よろしければ使ってみてください~
GameCenter GX
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 ティターンズ大戦 にほんブログ村
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - ユニットサイズ改造
次は計算らへんになると思うのですが、不明な処理が有ります。
サイズって、ステータス表示と命中計算くらいしか使わないのではと思ったのですが、
他にもあるのかな?
もしかすると未使用の処理ということもあるかもしれないけど
何か思いつく方はコメントお願いします~
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - バズーカグラフィック
16-0-3から見てみたのですが、バズーカは見当たりませんでした。
shift 3は銃器の最初らへんだけかもしれませんね
私の探し方が悪いだけかもしれませんが、発見された場合はまた教えて下さいー^^
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
[動画] アーマードコア二次創作ゲーム「MuscleTracer」 Part15
これもすごいなぁ、音がたまらんですね
これもUnityだそうな、インストールしてるからやってみようかな
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
[動画] ACっぽいゲームを作ってみた
こうやって動画タイトルだけだと私が作ったみたいな感じになっちゃいますが、
私じゃありません、ニコニコ動画に投稿されている動画です。
個人でこんなクオリティで作れる世の中になったのですね
UnityWebPlayerをインストールすればブラウザ上でプレイができるそうです
これって確か大航海時代Ⅴにも使われているプラグインですね
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - サイズ
SS、S、M、L、2L、3L
ただ3LやSSに該当するユニットがいないのが問題ですねw
できればブルーガーやガルバーをSSにしたいくらいか、
オーラバトラーより小さいイメージであってほしいという私の好みですが
あとはサイズ差の威力修正をついでに作成してみたいですね
サイズ差1段階毎に10%増減がいいかなぁ
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
tag : SFC スーパーロボット大戦 バイナリ改造 にほんブログ村
タクティクスオウガ・バイナリ @Wikiと相互リンク
タクティクスオウガ攻略・解析のページにリンクしています。
よろしくお願いします~。
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル
(SFC) SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産 - マグネとか続報
力511、技511、速さ511、防御255
というわけでこの数値まで防御計算でも使用されるべきですね、そのようにバグ修正しましょう
あとアーマの上昇値がメッセージでは8と書いてあるけど、内部的な数値は4でした
謎…バグなのか、計算の都合上こうなのかもしれないしもう少し調べないといけないかも
YouTubeで動画も作っています。よかったらチャンネル登録お願いします!
GameCenter GXチャンネル