fc2ブログ

archive: 2014年03月  1/1

(SFC) 大航海時代2 - BNE2設定ファイル更新

No image

RAM用のBNEを用意しました。どちらの設定ファイルにもある港の首都というデータが違う気がするのですが、今のところ改造のついでに調べる箇所じゃないのでこのままで。いつか調べておきたいですねスパロボなどはメール交換する改造仲間がいるのですが、大航海時代2は改造してる仲間がいないので寂しいところです誰かやってないかなぁダウンロード↓GameCenter GX...

  •  2
  •  0

(SFC) 大航海時代2 - ギルドの報酬

No image

ギルドの仕事って割に合わなくて交易のついでにやることがたまにあるくらいで、あまり利用する人いないことないですか?手紙の配達なんかは報酬700ですよねこれを倍にしてみたのですが、そうすると変なとこで不具合でました。なんてよくわからない作りなんだろうでもギルド報酬は増やしたいとこですよね~...

  •  0
  •  0

(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - 狙撃

狙撃パッチを使ってみました、公開ありがとうございます^^だれに狙撃をつけるといいでしょうか、クワトロしか思いつかなかったあと精神使った時のアニメで照準みたいなアニメってなかったでしたっけ?それにしたいのですが、どれだったか忘れてしまいました。他のゲームだったかな。。精神を増やすと簡易ステータス表示の漢字一文字のところに空き枠ないのが残念ですよね熱血と魂は両方使っても魂の効果が出るだけなので「魂」と...

  •  0
  •  0

(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - Zガンダム

Zガンダムが気力150の時にグラフィックが変わるようにしようと思ったんだけど飽きてこの形のままになっていますwMS形態の時も作ってないしこの色のままゲーム画面に出るとどうなのかな、イマイチかも...

  •  2
  •  0

(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - クスィーガンダム、配置BNE

ファンネルミサイル導入してみた、今度は前より上手に追加ができましたbSRW4配置BNE試作も見てみました、私も1話だけBNE化してたと思うのですが、やっぱり全話作るとなると大変ですよね。でもいつかは全話揃えたいところですね^^作成者の皆様、こんなにもいいものを公開してくださってありがとうございます^^...

  •  2
  •  0

(SFC) 大航海時代2 - サルヴァドル・レイス

おぉできた、でも今は実用的な作りになってないのでとりあえず表示ができただけ実際に使うには処理を改造しないといけないかな何より航海士を増やすのが現状ではできてないので、、要らないやつを差し替えるしかないんですよねでもこれはできるようになるといいなぁ大航海時代も改造盛り上がったらいいなぁ...

  •  0
  •  0

(SFC) 大航海時代2 - 首都投資

No image

たしかヒヒヒパッチにも導入してある首都への投資ですが敵の首都にある程度投資すると同盟港になってしまい、不都合が起こるというバグが有りました先ほどこれを直してみました、確認するのが面倒なので1回くらいしかしてませんけどもこれでイタリアなど弱い国の首都だけは強化させてあげられることになるのかな?大した強化にならないかな?...

  •  2
  •  0

(SFC) 大航海時代2 - 年表示を消す

最近はオンラインゲームと影牢やってるせいで、解析はお休み中です10分くらいでできそうなものだけたまに試したりしています。そしてできたのがこれです。右上の何年という表示を消すことが出来ました。似た感じで右下にある時間表示を消したいと思います。そして懐中時計を持っている時だけ時間が表示されるようにしたいのですこんなちょっとしたことあっても無くてもいいんですけど、こだわりですね。。...

  •  0
  •  0

文字コード変換ツール「HiChrConv」 設定ファイル追加(大航海時代2)

No image

大航海時代2の設定ファイルを追加しましたこれ入れてたつもりだったのですけどね。。もしかすると未完成ものだったかもしれませんが、よかったら使ってみてくださいダウンロード↓GameCenter GX...

  •  0
  •  0

PSPエミュレータ「PPSSPP 0.9.8」

No image

PSPエミュレータ「PPSSPP」が3/22に更新されていました。音関連も更新されているのかな?更新多くて嬉しいですね、今後も発展が楽しみです^^...

  •  0
  •  0

(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - BNE2設定ファイル更新

No image

武器アニメ.idnを追加し、武器設定でアニメの箇所がリスト表示されるようになりました。作成に関して霜月様の資料を参考にさせていただきました。いつもお世話になっております。ダウンロード↓GameCenter GX...

  •  0
  •  0

(SFC) 大航海時代2 - 交易品拡張

No image

これまでずっと問題だった交易品拡張時のバグが取れましたbでもこれで他にもバグでるかもしれないからなんとも言えないいちおう改造が進んだのは嬉しいですね。今後は船も増やせるようになるといいのですが、どうも光栄のはよくわからないんですよねぇ...

  •  0
  •  0

(SFC) 大航海時代2 - 攻撃・砲撃経験値

No image

大航海時代Ⅴのニュースを見たら大航海時代Ⅱを思い出しました。0A4B27 F4 14 00 砲撃経験値0A4E60 F4 14 00 攻撃経験値たぶんこれが戦闘に関する取得経験値です。14を変えると取得経験値が変わるんじゃないかなと思っています。他にも一騎打ちや拿捕した際の取得経験値も探すといいかもしれませんね取得経験値のバランスは、そう不満ないんですけどねそれにしても今までのゲームと比べると光栄のデータは独特な気がする。できれば一...

  •  2
  •  0

「大航海時代V」2014年 3月26日正式サービス開始予定

No image

まさかナンバリングタイトルがブラウザゲームとして出るなんて思いもしませんでした大航海時代オンラインもあるのにホントに意外多少気になるなぁオープンβテストは 2014 年 3 月 20 日 15:00 ~ 3 月 25 日 だそうだもしプレイした人は感想をコメントしていただけるといろいろ参考になりますb大航海時代V...

  •  0
  •  0

(SFC) 46億年物語 はるかなるエデンへ - 46億年物語 進化回復無しパッチのテストプレイ

No image

46億年物語 進化回復無し.ipsを当ててプレイしてみました。最終的に哺乳類のままでクリアしました。後ろ足を駆使したのでそう難しくなく、進化回復が無くてもちょうどいいくらいかなと思いましたどの進化形態だと難しいのでしたっけ、人間だと苦労するんでしたっけ?...

  •  0
  •  0

(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - 武器アニメーション一覧

No image

霜月様の調査ファイルを参考にBNE用に変えつつ、あとは下の方を少し調査してみました多少でもお役に立てるといいのですが、、0000 バスターランチャー(MAP)0001 修理装置、補給装置、MAP兵器0002 戦闘シーンカット0003 戦闘シーンカット0004 戦闘シーンカット0005 戦闘シーンカット0006 戦闘シーンカット0007 戦闘シーンカット0008 戦闘シーンカット0009 戦闘シーンカット000A 戦闘シーンカット000B チェーンマイン000C チェーンマ...

  •  0
  •  0

汎用斬撃エフェクトパッチ

No image

いただきましたー最近盛り上がってるのかな?いろんなものが上がってますね!これからパッチ使ってみます~あと霜月様にお願いなのですが武器アニメーション一覧をBNEにして入れさせて下さい^^...

  •  0
  •  0

FC2のユーザータグには不具合があるらしい

No image

タグクラウドからタグが何故か消えてしまいました。調べたら不具合があるとかないとかせっかく記事にタグ付けたのに、、もうしばらく使ってみて様子をみてみるか...

  •  0
  •  0

(GB/WSC)魔界塔士Sa・Ga - セーブデータ

No image

携帯ゲーム機初のロールプレイングゲームGBで発売され、後にワンダースワンにも移植されました。モンスターが仲間にできて、敵の肉を食べることで他のモンスターに変身するというシステムが好きでしたしかしバグも多く外でクリスタルを使うとエライことになったりしました。今からやるならいろいろ修正されているワンダースワン版がいいと思います。私のHPでGB版、WSC版ともにセーブデータを公開しています。よかったら使ってみて...

  •  0
  •  0

[FC2ブログ] タグクラウドの作り方(プラグイン)

No image

■タグクラウドとはWebサイト上で各項目にメタデータとしてつけられたタグを、一挙に集めて視覚的に表示したものです。これによってカテゴリとは違い記事に複数のタグを付けることができたり人気のタグは大きく表示されたりして人気度がわかりやすくなったりします。記事を探すのも便利になります。今まで私も使ってなかったので使ってみたいと思います。----------[FC2ブログ] タグクラウ...

  •  0
  •  0

(SFC) ファイアーエムブレム紋章の謎 - 攻略・解析サイト更新(埋もれた財宝)

No image

かなり前なんですが、埋もれた財宝の場所を書いておきました。告知してなかったので今更ですが書いておきますねまだ見てない人いましたら参考にしてみてください~間違いなどもあったら教えて下さい^^ファイアーエムブレム紋章の謎 攻略・解析...

  •  0
  •  0

[PS3/XBOX360] ダークソウル2

No image

2014/3/13発売アクションRPGPC版も出るみたいですねーこちらはまだ発売日がちゃんと決まってないみたいやはりPCの方がキレイでしょうからねぇこっちでやりたいな影牢買ったあとはこれで決まりだbDALK SOULS2 公式サイト...

  •  0
  •  0

[SFCバイナリ改造] ROMのヘッダ削除方法

よくROMのヘッダの削り方でバイナリエディタ「Stirling」を使った削除の仕方を見かけますが私のやり方を説明します。■必要なものGeiger's Snes9x Debugger (Mark 9 Release 8)起動しない場合は、以下のDLLが必要です。・MFC71.DLL(ググって見つけてこよう)・msvcp71.dll・msvcr71.dllこれらをGeiger's Snes9x Debuggerのフォルダに入れれば起動すると思います。このツールは主にゲームのデバッグに使うものです。プログラムを追...

  •  0
  •  0

(SFC) 46億年物語 はるかなるエデンへ - パッチ公開

No image

やってみたらできたので公開します。------------------------------■46億年物語 進化回復無し.ips進化した時にHPが回復しないようになります。ついでにROMサイズが3MBに拡張されます。------------------------------空き領域がわからなかったので拡張してしまいましたwHP回復しないのやってみたかったんですよね、難しすぎますかね?もしプレイしたらどのくらいの難易度になったか教えてくれると今後の改造の参考になります。ま...

  •  2
  •  0

(SFC) 46億年物語 はるかなるエデンへ - セーブデータ

No image

前の記事でも紹介した46億年物語のSFC版です。PC-98版とは異なり、アクションRPGというジャンルになっている。敵を倒し肉を食べてEVO.P(経験値)を貯めて、体の部位毎にポイントを使って進化させるというシステム進化の経路によっては人類や鳥類になることもできて楽しいゲームなので完全に正しい地球の歴史とはいかないのですが、こういったゲームから地球のことを知れるという点もすごくよかったなぁと思います。ちょっとバイナリ...

  •  0
  •  0

[PC-98] 46億年物語 -THE 進化論-

No image

とても懐かしいゲーム、PC-98版の46億年物語です。株式会社エニックスから発売されました。魚類の先祖からスタートし、最終的に人間に進化するのが目的という変わり種のRPGSFC版の46億年物語を知っている人もいるかと思いますが、SFC版はアクションで、PC-98版はRPGなのです!戦闘はPCのゲームによくあるコマンド入力式で行われ、進化因子という経験値的なものを知力・持久力・体力・攻撃力の各パラメータにどう振り分けるかで異な...

  •  0
  •  0

[フリーゲーム] ミミクリーマン

No image

宝箱に潜むモンスター「ミミック」のお話。魔王に勇者討伐を命じられ、旅に出ます。アイテムを仕掛けてエモノをおびき寄せて倒し、エモノの持っていたアイテムを手に入れていきます。最後に勇者の欲しがる聖剣を手に入れ、勇者を罠にかけて倒しましょう。プレイ時間は1~2時間程度。--------------------------------------------------上記がダウンロードページの説明文です。主人公がミミックなのですが、RPGによくあるHPなどの...

  •  0
  •  0