archive: 2013年08月 1/2
物理エンジンシューティング - Physius
【ニコニコ動画】グラディウスに物理エンジン入れたようなシューティングを作り始めた 3これ、以前から注目していたのですが盛り上がって欲しいので紹介。物理演算エンジンを搭載した横スクロールシューティングゲーム2013年末リリース予定らしい、というわけで開発中という同人なので意欲的な作品に仕上がりそうで楽しみ作者様のHPにはTwitterのURLもあるので、最新情報はそっち見たほうがよさげVertex...
- 2
- 0
物理演算のあるインベーダーゲーム - Physics Invader

物理演算のようなものが組み込まれたインベーダーゲームです。重力がかかっていて、撃破した敵や自機の弾も落ちてきます。敵の弾は赤色です。画像のように撃破した敵機は下に貯まるので自機を使って掃除しないと邪魔になってきます。おもしろいb他にも多くのFlashゲームが公開されていますhttp://nekogames.jp/index2.html...
- 0
- 0
(SFC) ファイアーエムブレム紋章の謎 - アイテム追加

アイテム追加を試してみました。アイテム名データとかの文字系のデータは移動させないほうがいいかもやるなら近いアドレスの文字データは全部一緒に移動させたほうがいいと思われるアイテム名データだけ拡張領域に移動させたら上手くいかなかったとりあえず今の状態だと戦闘中の武器グラフィックが設定されてなくて、表示がぐちゃぐちゃになるまだ知らないことだらけだ...
- 0
- 0
(SFC) ファイアーエムブレム紋章の謎 - 埋もれた財宝
- 0
- 0
(SFC) ファイアーエムブレム紋章の謎 - BNE2設定ファイル作成中
なんとなくですが、BNE2設定ファイルを作成中です。もし既に作られている場合は教えて下さいーあと手伝ってくれる方はメールください、共有しましょう。たぶん未使用データの章タイトルみたらデバッグ用のタイトルがあったwなんだ99章はw第99章 デバッグがんばれ!のまき第1部 1章 マルスのたびだち第1部 2章 ガルダのかいぞく第1部 3章 デビルマウンテン第1部 4章 オレルアンのせんした...
- 1
- 0
(SFC) タクティクスオウガ - メッセージスクロール

ちょっとこの画像を見てみてください。ヴァイスのメッセージ右側に矢印的なものが表示されてるんですが一人で長文喋るときはY押しながら上下キー押すことでメッセージをスクロールさせることができるという私はタクティクスオウガがすごい好きで小さいころはずっとやってたのですがこの機能知りませんでしたwみなさんご存知でしたか?当たり前の機能だったらすいません...
- 5
- 0
2chで2ちゃんねるビューア(通称●)購入者の個人情報が流出
これ酷すぎでしょ、どうしてこうなったのでしょうか念の為に購入した方はカード止めたりいろいろした方がいいですねソース↓http://matome.naver.jp/odai/2137745654603554201...
- 2
- 0
【ニコニコ動画】異伝 Tactics Ogre オープニング
タクティクスオウガの捏造サイドストーリー動画このアップロード者様の動画があと2つくらいあったので見ましたがどれもクオリティすごかったSFCのバイナリ改造でこんなイベント作れたら楽しいでしょうねグラフィックは難しいだろうけど【ニコニコ動画】異伝 Tactics Ogre オープニング...
- 0
- 0
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - ユニットデータ一覧作成
どうやら私のHPは第4次スパロボのページがアクセス多いみたいですというわけでユニットデータ一覧を作成してみました。以前から一覧でユニットデータを見たいと思っていました、一覧上部のヘッダをクリックすれば、簡易的なものですが並べ替えもしてくれます。操作さえ間違えてなければ、あのデータで間違いないと思うにしても見づらいですよねw没データもそのまま載せた状態です変な数値してるユニットはだいたい没ユニットだと...
- 1
- 0
(PSP) イース I & II Chronicles - 難易度Nightmareクリア
最高難易度でⅠ、ⅡともにクリアしましたbレビューだとⅡが難しいと書いてあったけど、自分的にはⅠの方が難しかったかなぁⅠのラスボスがどうも上手い攻略法が思いつかなかった、とりあえず何度も挑戦してうまくいっただけというまた外で時間のあるときにプレイするゲームでも探そうかなぁまぁたぶん勇者のくせになまいきだ2を買う予定ですが。。...
- 0
- 0
ePSXe - MECCでチート(ベースアドレス)
ePSXeでのチートならこっちの方が私的には好きなので紹介MECCというツールを使用します。こっちだとよくあるPAR形式のコードも使えるし、メモリエディタがあるので同じアドレスを何度も変更するときなんかにも最適です。MECCもePSXeの最新版のプロセスが追加されていないのでprocess.txtに以下のテキストを追加してくださいePSXe 1.8.0\ePSXe.exe|\\$A52EA0,$200000,0\\|||ePSXe 1.9.0\ePSXe.exe|\\$A579A0,$200000,0\\|||...
- 0
- 0
ePSXe - cepでチート(ベースアドレス)
ePSXe単体ではチートができないので、cepというソフトを使います。↓のURLからダウンロードできますSoftware LaboratoryAPPLIST.TXTに以下のテキストを追加してくださいePSXe 1.9.0を使ってる人は1.9.0のだけ追加するだけでもいいですePSXe 1.9.0 | EPSXE.EXE | 00A579A0 | $00200000ePSXe 1.8.0 | EPSXE.EXE | 00A52EA0 | $00200000ePSXe 1.7.0 ...
- 1
- 0
PSエミュレータ ePSXeの使い方(倍速・早送り・どこでもセーブ)
たまにePSXeの早送りのやり方について聞かれるので記事にしよう基本は以下のような機能がキーに割り当てられています。早送りというのは「F4キー」のフレームスキップをやると早くなりますどこでもセーブというのは「F1キー」のステートセーブのことです、ロードは「F3キー」ですF1:ステートセーブF2:ステートセーブのスロット切替(スロットはディスクごとに5つ)F3:ステートロードF4:フレームスキップのON/OFFF5:コントロー...
- 4
- 0
スーパーロボット大戦Z - ギャプラン
- 1
- 0
Twitterとブログの連携
私はいちおうTwitterのIDを持っているのですが、見る用でほとんど使っていませんでした。このFC2ブログと連携ができるようなので試しにやってみます今この記事を書くことで、Twitterに通知が行ってつぶやきになるのかな?というわけでテスト書き込み。。...
- 0
- 0
(SFC) DQ3 K.Mix - 隠しボス
この前の休日でK.Mixをだいぶ進めたのでメモ■灰ゾーマ勇者:攻撃専念傭兵:攻撃、兜割り、銀のロザリオ賢者:ベホマズン、バイキルト、フバーハ魔法使い:バイキルト、ベホマラー、スクルトこんな感じの役割で暗黒の波動をあまり連発されなかったので撃破できた運が良かったのだろう■ダークドレアム勇者:攻撃専念傭兵:攻撃、兜割り賢者:ベホマズン、バイキルト、メラゾーマ僧侶:バイキルト、賢者の石、スクルト36ターンくらい...
- 9
- 0
(SFC) 半熟英雄 - BNE2設定ファイル更新
久しぶりの半熟英雄の更新、城データのものを作りました。だいぶ前に作ってるとか書いたと思いますが、めんどくさいし、実用的じゃないので途中やりにしていました、しかしせっかくなので完成させました城データはこんな感じでならんでいますがまだまだ未調査だらけです収入,X,Y,Lv,?,将軍初期配置…,FF収入は3Fが最大、+40と+80は他の意味がありそうXとYはマップ上の位置Lvは城レベル、00で城Lv1で+08毎にレベルが上ってるっぽい...
- 0
- 0
スーパーロボット大戦Z - アッシマー
- 1
- 0
ドラゴンクエスト アベル伝説 - デイジー

DQ3用にアベル伝説関係のキャラグラないかなぁと思って探してみたけどなかったそんな改造してる動画があったんだけども、もう今は存在してないっぽいというわけで自分でデイジーだけyychrで書いてみた、改善の余地がありまくりですが、髪の色が違った気がするあと前・横向きの時に髪を書いてないのと、剣の鞘まで描くかとかも残ってますDQ3のパレット関係があまりわかってないので、もうちょい再現高い色が使えるのかもしれない誰...
- 0
- 0
スーパーロボット大戦Z - バウンド・ドック
- 1
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト3 k.mix - バラモス一人撃破

バラモスを勇者一人で倒すと、王様からご褒美がもらえるのでチャレンジ勇者はLv39でバラモスに80~120くらいしかダメージを与えられなかった(くさなぎのけん使用)何時まで経っても倒れないので、おかしいなと思ってたら自動回復のことを忘れてたwバラモスは毎ターンHP100回復するそうな。。この攻撃力じゃダメだというわけで、貯めこんでた力の種を全部使用、、95~145くらい与えられるようになったので、これでチャレンジかな...
- 3
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト3 - k.mix
幽霊船のとこをクリアしたのですが、あそこは難しかった、、傭兵を仲間にしないでいけばまだ楽なのですが、傭兵入れた状態だと大変だった船で他に行けるところで装備を揃えてから挑むのがいいかな...
- 0
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト3 - あなほり

いつもやってるんですが、はぐれメタルが出現するエリアで「あなほり」をやっていると画像のようにしあわせのくつを掘り当てることができたりします(画像はk.mixプレイ中のもの)アープの塔の北らへんでいつもやってますエリアで出現するモンスターが落とすアイテムが掘り当てられるそうな種なんかも拾えたりするのでいいですよね~MP消費も無いし...
- 0
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト3 - 商人の金補正
商人は戦闘後に追加でお金を手に入れることがありますがあれってどのくらいの確率なのでしょうか?1/8くらいなのかなあの処理は、、(1/4の確率でした)手に入る金額は「敵の総金額/8+1」っぽい1/8くらいの確率だとあまりありがたみを感じないので、100%手に入るようにしてもいい気がしてきた...
- 1
- 0
(SFC) DQ3 K.Mix

昨日からやってます。以前プレイした時は1.33くらいだったと思う、それからかなりバージョンアップしてる作成者様に感謝^^勇者、商人、僧侶、魔法使いでプレイしてます。今はドラゴン仲間にしたところあまり言うことを聞いてくれないので、賢さの種をこっちに回そうかなぁあとはロマリア東の橋が壊れててかなりこれで迷った原因は私が王様にあまり話しかけないことだったw...
- 0
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト1・2 - パッチ更新
「DQ1+2 P.ips」に修正と「DQ1+2 ランダム宝箱.ips」を追加しましたランダム宝箱はDQ1の宝箱の中身がランダムになるというものです。「DQ1+2 P.ips」ともに適用してプレイしましたが、いい武器防具が出ないと最後まではいけないでしょうダウンロード↓GameCenter GX...
- 0
- 0
(SFC) 第4次スーパーロボット大戦 - 支援効果
以前指定パイロットが近くにいると補正がかかるというアイデア記事を書いたと思いますがあれやってみたらできたっぽい今のところ、指定パイロットが距離2以内にいると発生するようになってます攻撃力がちょっとアップします防御力も上がってほしかったけど、不具合あるかもしれないので今は攻撃だけということで特に敵側や第3勢力として出た場合には効果が出ないようになるのかが心配あとは支援効果の発生する組み合わせを考えた...
- 0
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト3 - 2回攻撃
2回攻撃できる武器を7つまで設定できるようにしましたあとついでに武道家が素手の時、2回攻撃できるようにしました。FFが確か素手だと2回攻撃だったのを思い出して実装しました。これを武道家の新たな特徴としておきましょうか。。武道家の2回攻撃はカンで作ったのでちゃんとした動作なのかは不明...
- 0
- 0
(MSX1) ドラゴンクエスト2 - あぶないみずぎ
なんとドラクエ2にあぶないみずぎがあったそうなそれも一部の機種?かな?だと専用グラフィックが出るというMSX版 ドラゴンクエストII 「あぶないみずぎ」 入手条件・ムーンブルクの王女がアイテムを何も持っていない状態で、ラダトームの武器屋2階にいる王様に話しかける※「きんのカギ」が必要あぶないみずぎ守備力1時々モンスターが見とれて、行動不能になるという効果があるそうな、ドラクエらしいですねw私はまだ解析情報...
- 0
- 0
(SFC) ドラゴンクエスト3 - 着替え

きんのかんむりを勇者が装備すると勇者の王様グラフィックに変わるようにしましたこんな感じで拡張していけば武道家女がキラーピアスを装備したらアリーナの格好にとか勇者が天空装備でDQ4の勇者にするとか着せ替えができるようになります。こうやって見た目を変えるってのは私的には大事だと思ってます。...
- 0
- 0