fc2ブログ

tag: BNE2  1/1

BNE2でVirtuaNESのステートセーブファイルをいじる

No image

ファミコンのRAM用BNE2設定ファイルって作ってなかったのですが普通に対応できそうですね。っていうか今iniファイル見たら過去の私が対応できるように設定してたうーん記憶にないw私は普段VirtuaNESを使っているのでステートファイルの拡張子は.st0とかになります。これをBNE2で読み込めるようにします。BNE2本体の設定ファイル「BNE2.ini」内の[File Address Correction]の下の行に下記を追記しましょう。st0=A0st1=A0st2=A0st3=...

  •  0
  •  0

BNE2

No image

BNE2というページを作成しました。バイナリ改造などで使われていたツールなのですが、配布元の「永久UnderConstruction」様が消滅しており、転載も自由とのことだったので、手元で管理させていただくことにしました。もし作者様がご覧でしたらコメントなどいただけると嬉しいです。軽くですが、ツールについて解説や参考サイトなど紹介していますので、よかったら参考にしてもらえればと思います。GameCenter GX...

  •  0
  •  0

BNE2でファミコンのROMをいじる

No image

ファミコンのゲームをBNE2で改変する際、今まではヘッダを削ってやっていました。理由はBNEの設定ファイルにヘッダありのアドレスで記載したくなかったからです。いろいろ見づらくなるので削ったままだとエミュに認識してもらえずプレイするならもう一度ヘッダを付けて保存という面倒な方法をしていたのですが先ほどいいこと思い付きました。仕様上どうなっているかわかりませんが不具合なくできてます。BNE2本体の設定ファイル「B...

  •  0
  •  0